cover image

こちらは 情報系を勉強する女子大生 Advent Calendar 2017 3日目の記事です✌️

あさりさんとももちちゃんが前日に投稿していたから私もそうしてみます。みんな早いね。えらいね。

はいこんにちは!
ハチャメチャに風邪を引きながら12月を迎えました。鼻と喉をやられたのでまともな声が出ず、地鳴りのような音を発しながらなんとか生きています。お医者様からは「鼻をかむときのパワーが強すぎる、もっと優しくしてあげなさい」と厳重注意を受けました。皆様もお気をつけください。

「女子大生ブログ」の書き出しがこれでいいのか非常に疑問ですが、私はまだ女子大生なので何を書いても「女子大生ブログ」になります、お得ですね(?????)

さて。今回は Grace Hopper Celebration 2017 = GHC17 に行ってきた話をします。2ヶ月ほど経ってしまったので記憶は曖昧ですが今後行きたい人のお役に立てれば幸いです。詳細は公式ページを見てください。

変なところがあったら連絡くださいね!

GHCってな〜に?

グレース・ホッパーさん(知らない方は是非調べてみてください)の名を冠して1994年から毎年行われているイベントで、主にテクニカルセッションとキャリアフェアで構成されています。英語版 wikipedia に結構いろいろ書いてあるので興味があったら見てみてください。詳しいことは知りませんが GHC India というものもあるみたいです。
今年は10/04–06にフロリダ州オーランドで開催されました。来年は09/26–28の予定です。

公式ページ の説明文も引用しておきますね。

The Grace Hopper Celebration is the world's largest gathering of women technologists. It is produced by AnitaB.org and presented in partnership with ACM

私はインターンやゼミの関係で4泊6日で帰ってきましたが、もっと長く滞在して遊んでいる人もたくさんいました。オーランドだからね。

GHC17でなにしたの?

テクニカルセッション

ざっくり「テクニカル」で纏めてしまったのですが、技術系の話だけでなく女性エンジニア向けの話や地域/職種ごとの交流イベントもあります。受賞イベントなどもありました。

セッションは基本的にプレゼンテーション、パネルディスカッション、ポスターの3種類で、 Keynote 以外は同時にいくつか行われているため興味のあるものに参加することができます。私は主にダイバーシティや教育・啓発系のセッションに顔を出していました。素敵な方々がたくさんお話をされていて良かったです。

キャリアフェア

こちらの方が有名なのですが、非常に規模の大きなキャリアフェアが3日間ずっと行われています。
大きなホールに企業ごとのブースが設けられ、レジュメを提出したりスピードメンタリングを受けたり、上手くいけばインターンや就職の面接に進めたりもします。スポンサーページ からも分かるように有名企業がたくさん来ているので、個性的なブースを見るのも楽しかったです。

ちなみに私の推しブース(?)は Airbnb の小屋(???)でした。かわいい。

私は大学院に進む予定だったり海外インターンは(お金とかビザとかいろいろが)面倒くさそうだったりでキャリアフェアは覗いて楽しむだけだったのですが、そのことを某社の人事に話したら 「OH…じゃあこれはあなたにとってただの旅行なの?」と言われてしまいました。テクニカルセッションの存在も忘れないでください。

その他

Keynote は初日だけ見ました(ホールが寒すぎて無理だった)。
あとは事前申し込みをしていた企業のイベントに行ったり。夜のディズニーで遊んだり。最終日の夜には恒例のパーティーもありました。

GHCにはどうやって行くの?

一般の参加者としてなら 自費で行く OR スポンサーを探す の二択だと思います。ボランティアもありますがよく知らないので割愛。あとはアニタボルグのスカラーになるという手もあります。こちらもよく知らないので割愛。

自費で行く

参加費、交通費、宿泊費、その他食費等が必要です。日本からだとつらそう。

スポンサーを探す

断然オススメです。金銭的な問題もありますが、いろいろなイベントを用意してくれていたりもするので楽しいです。GHC Scholarship Grants - AnitaB.org に載るのかな?

私は Google の支援を受けて行きました。空港からホテルまでのタクシー代や自分で食べたごはんのお金も出してくれました。感謝……。
インターン枠での参加だったので Intern +1 Party というイベントに招待され、 DisneyWorld に行くことが出来ました。DJがいるホールでお酒を飲んだり、水槽の中を泳ぐミッキーを眺めたり、花火や安全確認のゆるいアトラクションを楽しんだりしました。
インターン枠じゃない場合は Travel Grant Event というもので SeaWorld に行っていました。あとは WTM のスカラーも別イベントがあったと思います。WTM で選ばれた人が全員来るというわけでは無さそうですが詳細は知りません。WTM のお話は12/10と12/23のアドベント記事でどうぞ! 私も楽しみにしています!

Google 以外にもいろいろあるようなので "GHC travel grant" とかで調べてみてください。リスト もあります。

GHCの何が良かったの?

これは人によると思うのですが、私の周りにいた人たちは

  • キャリアフェアでリクルート関連の話が進んだ
  • いろいろな人と知り合えた
  • ロールモデルを見つけられた
  • 最終日のパーティーが最高だった
  • ちょっと安くディズニーに行けた(GHC参加者割引があった)

などを挙げていました。

私は初めてアメリカに行けたことや英語を学ぶモチベーションが少し上がったことなどもありますが、様々なセッションに出て視野を広げられたことが一番良かったのかなあと思っています。セッションのトピックはもっと広くても良い(というかそうするべきでは?)と思いましたが、最前線で働く方々の考えを知り、多種多様な人々に出会い、自分についてもよく考えられた3日間でした。この時代に「女」だけを対象にするのはどうなのかな、とかここら辺の話はまた別記事でするかもしれません。

また、セッションの日本人スピーカーは浅川智恵子さん一人しかいらっしゃらなかったのですが、私は今まで視覚障害がある方の話を伺う機会が非常に少なかったのを実感したところだったので、タイミング良くお話を伺う事が出来て良かったです。

その他雑記

  • 初JAL、初AAだった。
  • 隣の席の人がお酒をパカパカ飲んでさっさと眠っていて賢かった。
  • 時差ボケを自覚するより先にキャリーバッグに頭を突っ込んで眠ってしまった。睡眠は大切。
  • 同室の子がオーストラリアの STEPer だった。
  • 出会った女の子たちがよく写真を撮りインスタのストーリーに投稿していて感動した。
  • あまり美味しいごはんに出会えず悲しかった。ハイアットが用意してくれたヨーグルトばかり食べていた。
  • シャトルバスの乗客が私だけだったときはホテル直通にしてもらえてハッピーだった。
  • 空港⇔ホテルのタクシーが相変わらず好きだった。
  • 外は蒸し暑いのに室内は冷房で極寒だった。
  • インドの人が多くてパワーを感じた。
  • Uber を使って空港まで行き Passbook で飛行機に乗ったらとっても楽だった。
  • 帰りの飛行機は乗り換えが45分しか無く空港を駆け抜ける羽目になった。
  • 往復で7本半?の映画を観た。
  • ドロイド君の大きめな人形を母にあげたら喜ばれた。
  • 本場のマクドナルドに行くのをすっかり忘れていた。
  • 日本人学生には会えなかった。

最後に

Google 様本当にありがとうございました……!!

おわり!

質問はいつでも受け付けています。