# DEI

  • cover image
    こちらは 情報系を勉強する女子大生 Advent Calendar 2017 25日目の記事です🙌こんばんは! クリスマスですね! 皆様はいかがお過ごしですか。私は昨日まで伊豆・熱海クリスマス旅行をして(iPhoneの画面を割って)きました。情報系を勉強していない人と一緒に行ったのですが、バスの待ち時間にアドベントカレンダーについて「そもそもアレなんなの」「なんでアレやってるの」などの質問をされ、割れたiPhoneを撫でながら説明しました。伊豆で。そこで今回は『情報系を勉強する女』についての話をしてみようと思……ったのですが『情報系を勉強する女』を増やしたい話になってしまいました。情報分野に関わっていない方でも読めるように書いたつもりです。また、今回は女性にフォーカスしましたが、『ダイバーシティ』はジェンダーだけではなく人種や宗教など様々な観点から必要とされているものです。それではよろしくお願いします。*****「情報系」「エンジニア」などのワードからどんな人を想像しますか?薄暗い部屋で大きなディスプレイに向かう男性、もしくは明るい部屋で薄いラップトップPCを開いた男性をイメージする方が多いと思います。そうなんです。実際、情報分野で活躍する女性はまだまだ少ないのです。様々な企業や団体が女性向けのプログラミングイベントを企画するなどのアプローチを取っていることもあり多少改善されつつありますが、まだまだ十分ではありません。今回私は『情報系を勉強する女子大生』と銘打たれたアドベントカレンダーに参加してこの記事を書いていますが、これもその不均衡を是正しダイバーシティを改善する活動のひとつです(23日目のあさりさんの記事)。ということでバイナリジェンダー支持者ではないのですが、女性と情報分野について書いていきます。勉強の話はあまり出てきません。どうして『ダイバーシティ』?情報分野の女性を増やしてダイバーシティを推進するために多くの活動が行われている、と書きましたが、これは差別の撤廃や均等な教育・雇用機会の実現を目指すものです。人間の約半数を女性が占めているというのに情報分野には男性ばかり、というのはどう考えてもおかしな話なので、教育やアウトリーチの活動を通して女性が情報分野に触れる機会を増やし、情報分野に興味を持った女性を支援することが求められています。将来的にはそういった
  • cover image
    こちらは 情報系を勉強する女子大生 Advent Calendar 2017 3日目の記事です✌️あさりさんとももちちゃんが前日に投稿していたから私もそうしてみます。みんな早いね。えらいね。はいこんにちは!ハチャメチャに風邪を引きながら12月を迎えました。鼻と喉をやられたのでまともな声が出ず、地鳴りのような音を発しながらなんとか生きています。お医者様からは「鼻をかむときのパワーが強すぎる、もっと優しくしてあげなさい」と厳重注意を受けました。皆様もお気をつけください。「女子大生ブログ」の書き出しがこれでいいのか非常に疑問ですが、私はまだ女子大生なので何を書いても「女子大生ブログ」になります、お得ですね(?????)さて。今回は Grace Hopper Celebration 2017 = GHC17 に行ってきた話をします。2ヶ月ほど経ってしまったので記憶は曖昧ですが今後行きたい人のお役に立てれば幸いです。詳細は公式ページを見てください。変なところがあったら連絡くださいね!GHCってな〜に?グレース・ホッパーさん(知らない方は是非調べてみてください)の名を冠して1994年から毎年行われているイベントで、主にテクニカルセッションとキャリアフェアで構成されています。英語版 wikipedia に結構いろいろ書いてあるので興味があったら見てみてください。詳しいことは知りませんが GHC India というものもあるみたいです。今年は10/04–06にフロリダ州オーランドで開催されました。来年は09/26–28の予定です。公式ページ の説明文も引用しておきますね。The Grace Hopper Celebration is the world's largest gathering of women technologists. It is produced by AnitaB.org and presented in partnership with ACM私はインターンやゼミの関係で4泊6日で帰ってきましたが、もっと長く滞在して遊んでいる人もたくさんいました。オーランドだからね。GHC17でなにしたの?テクニカルセッションざっくり「テクニカル」で纏めてしまったのですが、技術系の話だけでなく女性エンジニア向けの話や地域/職種ごとの交流イベントもあります。受賞イベントなど